JA共済



JA共済は「相互扶助」を事業活動の原点とし、最良の保障、価格、サービスによる『ひと・いえ・くるま』の総合保障の提供を通じて、常に組合員・利用者の信頼と期待に応え、「安心」と「満足」を提供します。


ご加入のお申し込みや契約内容の紹介など、「ひと」「いえ」「くるま」に関するJA共済の諸手続きなどについては、
最寄りのJA本・支店窓口へお問い合わせください。

万が一、交通事故に遭ってしまったら・・・

●事故車両を安全な場所へ移動させる(移動が困難な場合はレッカーの手配など)。
レッカー移動が必要な場合は  0120-063(レッカーロードサービスハ)-931(クミアイ)
●けが人への救護措置を行う(救急車の手配など)。
●警察へ届出を行う ※駐車場内の事故や単独事故であっても届出を行ってください。
●免許証、車検証、相手車両の登録ナンバーで相手方と相手車両の確認を行う。
●事故現場の状況確認を行う。
交通事故に遭ってしまった場合は、JAに対してもただちに事故報告を行ってください。

【事故受付の際の確認事項】
●ご自身の契約内容(契約者のお名前、車両の登録ナンバー等)
●事故発生時の日時、場所
●事故の状況
●相手方の住所、氏名、連絡先(携帯電話等)、保険会社(社名・連絡先)

【注意事項】
●事故の相手から支払いの要求を受けたときは、必ず事前にJAへご相談ください。
 JAが承認しないうちに、ご契約者(被共済者)ご自身で被害者と示談された場合には、共済金の一部または全部をお支払できないことがあります。
●車両事項が適用される場合には、ご契約の車両の修理の前に必ずJAの承認を得てください。
 JAが承認する前に修理に着手された場合、共済金をお支払できないことがあります。

交通事故が起きた場合
平日(午前8時30分~午後5時30分) TEL:0536-22-4040(共済課)  0120-049255
年中無休・24時間           0120-258931(ジコハクミアイ)
レッカー移動や故障時の応急対応    0120-063(レッカーロードサービスハ)-931(クミアイ)
※事故が起きたら警察(110番)への届け出もお忘れなく!


交通安全教室の支援

JA愛知東では、子どもたちの交通事故防止につなげるため、 管内の小学校やこども園(保育園)へ道路横断訓練用の信号機や自転車シミュレーターの貸し出しを行うなどして、
交通安全教室の支援を行っています。

交通安全教室に関するお問い合わせ
JA愛知東 金融共済部 共済課
TEL 0536-22-4040 FAX 0536-23-2929


重要なお知らせ

皆さまの声を、私たちにお聞かせ下さい!
利用者様からの共済事業にかかるお申し出に対する対応について


PAGE TOP